昔から肩こりがひどかったけど、更年期に入ってから一層ひどくなった気がする…
数ヶ月前までそんな風に悩んでいた私が、今では信じられないくらい肩が軽く、毎日快適に過ごせるようになりました。
もともと肩凝りがひどく、ときどき通っているマッサージでは毎回「鉄板のよう」と言われていました。
加齢のせいかな?それとも更年期だから余計にひどくなったのかな?と悩みながら、ガチガチに固まる肩甲骨まわりを仕事中でも頻繁に揉んだり、家ではマッサージガンや凝りをほぐすグッズを使いまくり、〇ップエレキバンをかぶれるくらい貼りまくっていました。
それでも、どうしても改善しなかった私の肩こりが、今日紹介するアイテムを使いだしてからたった1ヶ月で激変!気づけば、マッサージに通うことも、〇ップエレキバンを貼ることも、肩を触ることすらなくなり、肩こりに悩む日々から解放されたんです。
こんなに肩こりを感じない日々が続いたのは、人生で初めて!
そんな奇跡のような体験をくれた、私のリアル愛用品5選をお届けします。(※あくまで個人の見解です。)
1.パナソニック「コリコランワイド」
パナソニックから2023年12月に発売された「コリコランワイド」は、肩や腰のコリを改善するための「高周波治療器」で、「医療機器」として認められています。
この製品は、従来の「コリコラン」の進化版であり、12個の高周波パルスユニットを内蔵し、広範囲に効果を発揮します。
特徴
- 薄型軽量設計: 本体は最大約8mmの薄さで、重量は約39gと非常に軽量です。これにより、装着していることを意識せずに日常生活を送ることが可能です。
- 高周波技術: 高周波パルスを患部に送り、血管を拡張し血行を促進することで、肩コリや腰コリを改善します。無刺激で、長時間の使用に適しています。
- 簡単な装着: 肩にかけるだけで簡単に使用可能で、服の上から見えにくく、オフィスや外出先でも気軽に使えます。
- 充電とバッテリー持ち: 約2時間で満充電し、約12時間使用可能です。USB Type-Cケーブルで充電でき、持ち運びにも便利です。
- チェッカー付き: 高周波が正しく出ているかを確認できるチェッカーが付属しています。(さすがパナソニック!)
コリコランワイドはこちらから👇
使用感
朝仕事へ行くときにシャツの上(ベストの下)にコリコランワイドを忍ばせて、帰宅して食事を済ませるまでのちょうど12時間ぐらい、平日はほぼ毎日使っています。
ピクピク刺激もなく、重さも特に感じないので、つけているのをすっかり忘れてしまうほどです。
使い始めてすぐに、肩回りがポカポカしてきて、「コリコランワイド」が発熱してるかと思い触ってみたのですが、それ自体はまったく熱を発していません。ということはつまり、血行が良くなってる??
以前は仕事中もコリを感じていたので、自然と肩を揉んだり、腕をグルグル回して肩周りをほぐしたりしていましたが、使い始めてからはそのクセもなくなり、肩を触ることがまったくと言っていいほどなくなりました。
日々肩が軽くなるのを実感し、パソコン作業が続く繁忙期でもマッサージに行くことがほとんどなくなり、かなり快適に過ごせるようになりました。
前にやった四十肩の後遺症で右肩の可動域がいまいち戻らず、動きが悪かったり時々痛かったりしたのも、気づけば治っていました。
同じく肩凝りのひどい友人に勧めたらすぐに購入したようで、3ヶ月後に会ったときは、マッサージも行かなくなったし〇ップエレキバンを貼ることもなくなったと、私とまったく同じ感想でした(笑)
もうこれがないと仕事ができないぐらい、手放せないアイテムです。
父が脊柱管狭窄症が原因で足のスネの痛みがひどく、トイレに立つのもやっとという状態だったのですが、腰用アタッチメントとコリコランワイドをプレゼントして、1週間ほど使ってみたらなんと、歩いて買い物にまで行けるようになりました。
もちろん、処方してもらった痛み止めの薬の効果もあるのかもしれませんが、それまで1ヶ月近く痛がっていたのがとても楽になったと、喜んでいました。(※あくまで個人的見解です。)
口コミがすごく良かったので、購入してみたのですが、私には合っていたようで、本当に買ってよかったと思います。
2. ギュープレミアムサプリ

こちらはエステサロンの方に教えていただいたのですが、お肌つるつるの彼女が、もう9年ぐらい毎日飲んでいるというギュープレミアムサプリメントは、体の内側から美肌と元気をサポートするサプリメントです。
主な成分には国産馬プラセンタエキス、トリプルガンマリノレン酸、およびトリプルDHAが含まれています。この組み合わせにより、細胞の内側から抗酸化力を高め、全身の健康を促進します。
特徴
- トリプルガンマリノレン酸: 抗炎症や抗アレルギー作用があり、皮膚のバリア機能を高める効果があります。
- 馬プラセンタエキス: 母体から胎児へ栄養を供給する栄養素を含み、美肌や免疫調整に役立ちます。
- トリプルDHA: 反応性酸素種(ROS)の発生を抑制し、細胞の抗酸化力を高めます。
- 美肌効果: 肌の調子を整え、乾燥肌やアトピー性皮膚炎の改善が期待できます。
- 免疫調整作用: 免疫力を高め、健康全体をサポートします。
効能とおすすめシーン
- 美肌づくり: 乾燥肌やアレルギー体質の方におすすめです。
- 疲れやすい方: 疲労回復に効果的です。
- ダイエット中の方: 脂肪代謝をサポートし、ダイエット支援に役立ちます。
- 花粉症やアトピー性皮膚炎の方: 症状の軽減が期待できます。
お召し上がり方と私の使用感
1日3~6粒を目安に、食後水またはぬるま湯で服用します。
私は効果を早く感じたかったので、最初の100日間は朝3粒、夜3粒ずつ飲みました。ちょうどその頃、風邪をひいたのがトリガーになって「ぜんそく」の発作が出てしまっていて、もともと喘息持ちの私は一度発作が出てしまうと、3週間ぐらいは息苦しさが続いてしまうのですが、飲み始めて1週間くらいで落ち着いて、もしかして「ギュープレミアムサプリ」のおかげかも(?)と思いました。
「喘息」もアレルギーの一種なので、抗アレルギー作用のあるトリプルガンマリノレン酸の成分が発作を落ち着かせるのをサポートしてくれのかな?と思いました。
また、夕方になっても疲れにくく、全体的に体調が良くなったように感じました。更年期による体調の不安定さやPMSも和らいできてイライラも少しづつ解消され、普段の生活がしやすくなった気がします。
3. ニールズヤードレメディーズ ウーマンズバランスシリーズ

ニールズヤードのウーマンズバランスシリーズは、更年期に特有の体調の変化をサポートしてくれるオーガニックのアイテムです。ストレスの緩和や、体のリズムを整える効果が期待できるため、特に更年期の女性におすすめです。
女性にうれしい9種の精油ブレンド(ローズ、ゼラニウム、フランキンセンス、クラリセージ、ベルガモット、マージョラム、オレンジ、パチュリー、コパイバ)で、心を落ち着かせるようなリラックスタイムを演出します。
ボディクリームタイプはこちら👇
私の使い方
私は生理の期間や前後のほか、体調が不安定な時期にローションを使って体をケアしたり、オイルをディフューザーに入れてリラックス空間を作るようにしました。夜寝る前に香りを楽しんで、心を落ち着けるのに効果的な気がしました。
私が感じた効果
女性ホルモンを促す効果のある9種類の精油が、どれももともと好きな香りだったので、香りを嗅ぐだけで心がリラックスし、体調も安定してきたのを実感しました。
体が緩んできたのを感じ、肩こりや不調も軽減されていき、心身ともにバランスが取れてきた感じがします。
4. ホルミシスハーフケット

グラントイーワンズのホルミシスハーフケットは、ホルミシス効果によって体を芯から温め、リラックスを促進する特別なハーフケットです。
薄さのわりに肩にかけるととても温かく、マフラー替わりに首に巻いたり、夏場でも冷房対策に、年中活用できる便利なアイテムです。
柄がルイ・ヴィトンのモノグラムにちょっと似てるなと思ったのですが、羽織っているととてもオシャレで、友人にも「それどこの?」と何度か聞かれました。
イオン発生する鉱石粉末に熱伝導率に優れた天然ダイヤモンド粉末をブレンドしてプリントしています。
体の芯から温めてくれるホルミシス効果で、体温を上げることで新陳代謝UP!
天然鉱石ホルミシスと天然ダイヤモンドを樹脂プリントしています。(ダイヤモンド鑑別書付)
ダイヤモンドを纏っているようで、ちょっと気分上がります!
どんなことに効果的か
肩こり、頭痛、ストレス緩和、血行促進による免疫力向上、抗菌消臭作用も期待できます。
寒い季節はもちろん、体が冷えやすいと感じる日にも最適です。ホルミシス効果によって、体の内側から温まるので、冷えによる血行不良からくる肩凝りを改善するサポートをしてくれます。
どんなふうに使ったか
私は冬の寒い時期は毎晩、寝るときにホルミシスハーフケットを首や肩まわりに被せていました。
心地よい温かさが続き、リラックスしてぐっすり眠れるのでとてもスッキリしました。
私が感じた効果
温かさで体がリラックスしたせいか、睡眠の質が向上しました。また目覚めたときには肩の軽さに驚きました。
リラックスして質の良い睡眠を得ることで、全体的に体調が良くなり肩こりも和らいできました。
それからなんといっても見た目がとてもオシャレなのがとても気に入り、寒い季節のストール代わりや、冷えた室内での羽織りとしても年中持ち歩くようになりました。
5. タンパク質を補うプロテイン
プロテインは、筋肉や体の回復をサポートするための栄養補助食品です。肩こりが慢性化していた私にとって、筋肉の修復を助けるプロテインは欠かせません。
どんなことに効果的か
NATUREMODEビューティープロテインは女性特有の悩みにかかせない成分を補うのに効果的だと思いました👇
【オールインワン美容プロテイン】1食(20g)当たりたんぱく質12g、ビタミン11種、ミネラル11種、乳酸菌100億個、コラーゲン2000㎎を配合した女性向けの美容プロテインです。
【フィッシュコラーゲン2000㎎配合】フィッシュコラーゲンを配合しているので美容目的にプロテインをとりたい女性におすすめです。
【ソイプロテイン100%】ヘルシーな植物性の大豆プロテインを配合しています。ソイプロテインはキレイに引き締めたい、ダイエット(ウエイトダウン)したい女性におすすめのプロテインです。
【置き換えダイエットにおすすめ】ソイプロテインで腹持ちが良く、満足感があるので1食置き換えダイエットにもおすすめです。プロテインに加え、必要な栄養補給、コラーゲンも摂取できるのでキレイになるためのダイエットをにサポートします
どんなふうに使ったか
私はもともと朝からあまり量は食べられないので朝食代わりにちょうど良く、また運動後にもプロテインを飲むようにしています。
ほかにも少し小腹がすいたときや、忙しくて食事を用意できないときでも手軽に摂取できるので、非常に役立っています。
私が感じた効果
プロテインを摂取するようになってから、筋肉の回復が早くなったと感じました。
肩凝りに直接効果があったのかは分かりませんが、肌や髪、爪などはプロテインを摂っている時期はものすごく違いがあり、タンパク質は命にかかわる重要な内臓から使われていくため、普段足りていないのだなと実感しました。

まとめ

肩こりや更年期の不調に悩んでいた私が、これらのアイテムを使い始めてからしばらくすると肩こりがほとんど感じられない日々を過ごせるようになりました。
どれも今では私の生活に欠かせないアイテムばかりです。
人生の半分以上の期間を肩凝りに悩まされてきて、40代後半から50代に突入し、体や心の急激な変化を身をもって体験中の私ですが、これらを使用することによってその荒波を乗りこなすことができています。
もし肩こりや体調不良に悩んでいるなら、ぜひこれらのアイテムに注目してみてください。
私と同じように、肩こりから解放されて、快適な毎日を取り戻せるかもしれません!