50代に突入して、体のいろんなところに「変化」を感じるようになりました。
体力の衰えとか、肌の乾燥とか、小さなことも合わせたらたくさんあります。
なかでも、バストの変化はけっこう大きなもの。若い頃のあのパーンと張った元気なバストとは違って、重力にも負けるし、年齢を重ね女性ホルモンが変化すれば柔らかさも出てきます。
私は30代半ばくらいから少しずつケアを意識するようになり、今では毎日のルーティーンになっていますが、保湿したりナイトブラをつけたり、軽い筋トレを続けてました。
そのおかげで今も、若い頃みたいなハリや元気はないにしても、年齢なりの柔らかくてふんわりとしたバストをキープできているんじゃないかなと思います。
今回は、そんな私が30代半ばから続けているバストケアのことをまとめてみたいと思います。
保湿、ナイトブラ、筋トレや食事。どれも大げさなことじゃなくて、日常の中でできる小さな積み重ね。でもそれが、50代になった今でも「年齢なりにきれいな胸元」をキープする秘訣だと感じています。
保湿ケア:毎日の習慣から始める

まずは、バスト周りの保湿。肌の乾燥は年齢を重ねるごとに気になりますよね。
顔はもちろんだけど、デコルテやバスト周りの乾燥も見逃せません。
なぜなら乾燥は、バストのハリや見た目にも大きく関わってくるからです。
私は20代の頃から、お風呂上りは必ずボディクリームやオイルを塗ってマッサージをするのが日課になっていることやもともとの体質のせいか、そこまで乾燥はひどくはないのですが、40代に入ったころからバストトップの乾燥が気になり始めました。
そこで取り入れたのが、「バスト専用クリーム」です。
腕や足はとくに乾燥が目立つ部分ではあるので、塗っている方も多いのではないかと思いますが、バストってそこまで乾燥が目立つ部分ではないので忘れがちになりませんか?
「バスト専用」でなくても、保湿力の高いクリームやボディバターをバストにもしっかり塗る。
ただそれだけでも、手のひらで包むように優しく塗り込むと、肌もふわっと柔らかくなってくるのを感じます。
最近は、バスト専用のハリ感アップ成分が入ったクリームもいろいろありますよね。
夜のリラックスタイムには香りも重要なので、好きな香りで癒されるものを選んで使っています。
香りを楽しみながら、ゆっくりマッサージする時間はちょっとしたご褒美タイム。
これを毎日やるだけでも、気持ちが上がるんです。
「もう50代だし…」って思うこともあるけど、保湿してツヤっとした肌に触れると、まだまだいいじゃん私!って思えたりします(笑)
若い頃のそれとは違っても、いまの柔らかくてしっとりした胸元は、年齢を重ねたからこその魅力だと感じています。
ナイトブラ:睡眠中もバストを守る

次に大事にしているのが、ナイトブラ。
30代半ばごろだったと思いますが、横向きに寝るときに思った以上に横に流れてしまうバストに気づいてから、ずっとお世話になっているアイテムです。
そもそもバストって、寝ている間に左右に流れたり、寝返りをうった時にクーパー靭帯が引っ張られたりして、どんどん形が崩れやすいんですよね。
クーパー靭帯は、一度切れたら戻らないっていうのを知ってから、「これは守らなきゃ!」って危機感を持ちました。
私が愛用しているのは、
SHAPEDAYS シェイプデイズ(24時間使えて脇肉までキャッチしてくれる)
エレアリーナイトブラ(レースデザインがかわいくて気分が上がる)
VIAGE ビューティアップナイトブラ(ノンワイヤーでホールド感抜群)
最近はこの3つを気分や洗濯ローテで使い分けています。
40代に入ってからは女性ホルモンのせいかさらに柔らかくなり、ナイトブラのありがたみをより感じるようになりました。
最初は締め付け感が苦手かな?と思ったけど、意外と着けている方がラクなんです。寝返りをうったときも、胸が脇や背中に流れないので朝起きたときの「形崩れた感」が全然違います。
日中のブラよりも、ナイトブラを着けている方が快適に感じる日すらあります(笑)。
「ナイトブラって若い子がやるものじゃない?」って思っている人もいるかもしれないけど、むしろ40代・50代だからこそ必要だと私は実感しています。
寝ている間にバストを守るって、結局「翌朝のバストを守る」だけじゃなくて「未来のバストを守る」ことなんだなって思うんです。
塗る「ナイトブラ」クリームはこちら👇
筋トレ&食事:内側からのアプローチ

そして、忘れちゃいけないのが筋トレと食事のこと。
バストの形って、脂肪だけじゃなくて筋肉でも支えられています。私がやっているのは、ほんとに簡単なもの。たとえばYouTube動画にある「バストアップ筋トレ」などです。
バストアップの筋トレは腕を大きく回したり、胸を開くストレッチだったり、仕事で疲れているときでも座ったままできるから続けやすいものが多いです。
筋トレって、いかにも!って感じのやつはなかなか続かないけど、こういうゆるいエクササイズなら続けやすいですよね。
それから、ピラティスリングを使った筋トレです。
毎日ではないですが、週の半分くらいはお風呂にお湯を張っている間のルーティーンになっています。
そして、食事もすごく大事です。
バストケアのためにはやっぱりタンパク質とビタミン類を意識しています。
お肉や魚、大豆製品。ビタミンCが豊富な野菜やフルーツも欠かさないように。コラーゲン系のサプリを飲むこともあります。体の内側からふっくらさせるイメージで食事を楽しむと、なんだかそれだけでバストに良さそうな気がしますよね。
まとめ:年齢なりのバストを楽しむ

こうやって振り返ると、30代半ばから続けてきた小さなことがいくつもあります。
保湿して、ナイトブラつけて、ちょっと筋トレして、食事に気をつけて。
どれも「特別なこと」じゃないけど、これを続けてきたから、50代の今の自分のバストも「それなりに可愛い!」と思えているのかもしれません。
若い頃のパーン!としたそれとは違いますが、今の柔らかくてしっとりしたゆるふわバストは、年齢を重ねたからこその魅力だなって思います。「老化」ではなく「進化」だと思いたいですね(笑)!
これからも、保湿やナイトブラ、筋トレや食事をゆるストイックに。
結局「一番若いのは今日の自分」。未来のバストのために、今日からまたコツコツ積み重ねていこうと思います。
バストケアも人生も、楽しみながらやっていきましょう♡